その他

その他

芝国際、文化祭は非公開

9/1更新 芝国際の文化祭(9/16~17)は非公開だそうです。 8/25(始業式)には以下のような記事が掲載されていましたが。 ということで、受験生は相手にされていないようです。 ...
その他

【2023秋の文化祭】筑駒は11/3~5(予約要否は未公表)、早実は予約要に変更

今からでも行ける今週末の文化祭 9/30~10/1 男子校:早稲田、都市大付、城北(事前登録は要)、暁星、日本学園(予約要ですが9/27時点では空きアリ) 女子校:吉祥女子(入場までに予約要)、香蘭(9/29(金)...
その他

四谷大塚が「元社員不祥事に関する再発防止対策」を公表

8/19 やっと、容疑者が逮捕されました。 8/17付で、四谷大塚がホームページにて「元社員不祥事に関する再発防止対策」を公表しました。 これでも完全な再発防止にはならないことは四谷大塚も承知しているようですし、おそら...
その他

横浜雙葉(2/2)以外は特段の変動なし:日能研の予想R4偏差値更新

2023/9/4追記:9/4に8/17版の予想R4偏差値が公開されていますが、R4偏差値50以上の学校については下記記事の7/14版の偏差値と一切差異はありません。(インプット情報が同じ7/2公開模試時の志望校設定なので。毎年のことですが...
その他

変動は3月結果R4の反動のみ…2024年向け日能研「予想R4偏差値一覧」公開

2023/6/5に日能研の2024年向け「予想R4偏差値一覧」が公開されました。 次年度分の初回の予想R4公開にしてはやや変動あるのですが、いずれも、2023年最終予想R4から2023年結果R4で変動した学校の偏差値が逆...
その他

「metasc中学受験資料館」という中学受験検索サイトがオープン

5/10に、中学受験の最新情報がギュッと詰まった検索サイト「metasc(メタスク)中学受験資料館」がオープンしました。 中学受験に関する情報について、学校ホームページやミライコンパスなどの最新イベント情報、動画、ブログ...
その他

学校説明会の開催情報を入手する方法

例年、学校説明会の開催は5月GW明けから6月がピークです(難関校だと秋のみ開催の学校もありますが)。 学校説明会は開催日の約1ヶ月前から予約開始(主に先着制)となることが多く、4月2週目あたりから、各学校は説明会の告知および予約開始...
その他

おおたとしまさ氏の「芝国際はなぜ炎上したのか」を読んで

教育ジャーナリストのおおたとしまささん渾身の記事「芝国際はなぜ炎上したのか」を読みました。 入学者数などの学校内部文書、設備などの準備不足状況、東京私立中学高等学校協会への照会、芝国際校長への直撃取材、塾向け説明会に関す...
その他

芝国際以外も上昇多数あり・・日能研「結果R4偏差値一覧」2023年版公開

2023/6/5 追記:2024年向け予想R4偏差値一覧が公開されました。 2023/3/27に日能研が2023年の「結果R4偏差値一覧」を公開しました。 「結果R4偏差値一覧」とは、日能研が2023年...
その他

日能研の入試報告会(オン・ザ・ロード)資料公開

2023/3/14追記 オン・ザ・ロード東京開催の記事は以下です。 2023/3/3に浦和で日能研の入試報告会(オン・ザ・ロード)が開催され、それに伴い、日能研ホームページおよびマイニチノウケンに資料が掲載されました。 ...
タイトルとURLをコピーしました