その他 変動は3月結果R4の反動のみ…2024年向け日能研「予想R4偏差値一覧」公開 2023/6/5に日能研の2024年向け「予想R4偏差値一覧」が公開されました。 次年度分の初回の予想R4公開にしてはやや変動あるのですが、いずれも、2023年最終予想R4から2023年結果R4で変動した学校の偏差値が逆... 2023.06.05 その他中学受験
その他 芝国際以外も上昇多数あり・・日能研「結果R4偏差値一覧」2023年版公開 2023/6/5 追記:2024年向け予想R4偏差値一覧が公開されました。 2023/3/27に日能研が2023年の「結果R4偏差値一覧」を公開しました。 「結果R4偏差値一覧」とは、日能研が2023年... 2023.03.27 その他中学受験
その他 大宮開成などで変動あり:日能研のR4偏差値更新 2022/12/25に日能研の予想R4偏差値が更新されました(2023年向けは最後)。 今回、芝国際は変動なし、日本学園は2/5のみ1ポイント上昇です。 その他は大きな変動はないです(あくまで当方が確認した限りでは... 2022.12.25 その他中学受験
その他 芝国際は微上昇:日能研のR4偏差値更新 2022/12/5に日能研の予想R4偏差値が更新されました。 芝国際は各日程1ポイント、日本学園も一部1ポイント上昇です。その他は大きな変動はないです(あくまで当方が確認した限りでは)。 今回の「予想R4偏差値」の... 2022.12.05 その他中学受験
その他 今回も大きな変動は無し:日能研のR4偏差値更新 2022/10/31に日能研の予想R4偏差値が更新されました。 日本学園は38⇒40になりました。その他は大きな変動はないです(あくまで当方が確認した限りでは)。 今回の「予想R4偏差値」の比較対象 今回公開... 2022.10.31 その他中学受験
中学受験 芝国際も日本学園も大きな変動は無し:日能研のR4偏差値更新 2022/10/3に日能研の予想R4偏差値が更新されました。 前回と2ポイント差があったのは日本学園のみです。 とは言っても、36⇒38なので、まだ低いように思いますが・・・ 今回の「予想R4偏差値」の比較対... 2022.10.04 中学受験中学受験一般
その他 芝国際43、日本学園36??日能研の予想R4偏差値更新 2022/8/1に日能研の予想R4偏差値が更新されました。 R4偏差値55以上を対象に前回(5/12版)と比較すると、2ポイント以上の変動はありません。 また、今回の変動は概ね、3月の結果R4偏差値で変動があった学... 2022.08.01 その他中学受験
その他 日能研の予想R4偏差値更新:特段の変更は無いですが… 2022/5/30に日能研の予想R4偏差値が更新されました。 3月末に公開された「結果R4偏差値」から特段の変更は無いのですが、いくつか気づいたことを書いてみます。 今回の「予想R4偏差値」の比較対象 今回公... 2022.05.30 その他中学受験
中学受験 広尾学園小石川の入試結果報告会(2022) 2021年は動画配信だった広尾学園小石川の入試結果報告会、2022年は5/28に校内にて開催されました(後日、期間限定で動画配信もあり)。 2/1午前以外は、やはり、算数が相当得意でないと合格は厳しそうです。 これまでの記事の... 2022.05.28 中学受験学校説明会・合同説明会
その他 広尾学園小石川の2022年入学者は124名(定員は120名) 5/12に日能研「私学のナカミを知る会」で、広尾学園・広尾学園小石川の2校によるzoom説明会があり、そのなかで2022年4月の入学者数について説明がありました。 昨年は定員120名に対して198名が入学してしまいましたが、今年は定... 2022.05.12 その他中学受験