中学受験一般

中学受験

【中学受験】リアル合同説明会について(コロナ対応版)

2020年8月10日に武蔵小杉で合同説明会(子どもまなびフェスタ)が開催されました。  (リンク削除) 2019年までは5月~6月を中心に、翌年以降の受験生向け合同説明会が開催されましたが、2020年はコロナの関係で、6月末ま...
中学受験

【中学受験】併願校選びでは社会・理科の配点比率は参考程度に

併願校を選ぶ際、社会・理科が得意な子だと、社会・理科の配点比率が高い学校を選び、社会・理科の配点比率が低い学校を敬遠したくなります。これ、考慮に入れることは間違いではないのですが、参考程度に考え、過度に重視しなくて良いです。 社会・...
中学受験

【中学受験】出願時に気をつけること

各学校への出願は親が行う重要な作業です。塾からも事細かく説明があるかと思いますが、2020年1~2月受験に向けて自分がどんな作業をやっていたか振り返ってみます。 ※以下は本記事を書いた半年後、2021年受験向けに追記した記事です。 ...
中学受験

【中学受験】(3)オープンキャンパス、学校説明会、文化祭について

オープンキャンパス、学校説明会、文化祭。どれも、受験予定の親子が参加できる、中学で行われるイベントではありますが、内容は違うので、目的に応じて参加すると良いかと思います。 オープンキャンパス 学校によっては、オープンスクール、...
中学受験

【中学受験】(2)中学受験における親の役割

勉強するのは子供、勉強を教えるのは塾の先生、でよいのですが、それでも中学受験では親がやることはたくさんあります。なお、これから子供に中学受験させようか検討されている方は以下の記事もご参照ください。 塾に通い出すまで ...
中学受験

【中学受験】(1)中学受験に踏み込む前に

以下は、これから子供に中学受験させようか検討されている保護者向けの記事です。既に中学受験向けに塾通い等させているようでしたら、次の記事にスキップください。 中学で受験なんかするの? 失礼ながら、地方出身で、...
中学受験

【中学受験 2021】緊急事態宣言、でも4年生から塾に行くべき?

一般には4年生から塾に行く 自分が中学受験した35年前ですら、中学受験するなら4年生の4月から塾に通うのが一般的でした。(少なくとも現在は、厳密にはその2か月前の3年生2月から、です) 2020年2月初の時点では、まだコロナは...
タイトルとURLをコピーしました