合同説明会

中学受験

「Discover東京私立中学合同説明会」は超大混雑→次の合同説明会とその対策

5/21は有楽町の国際フォーラムで「Discover東京私立中学合同説明会」という、中学受験向けでは都内最大の合同説明会が開催されましたが… 今回、ミライコンパス先着順でも抽選制でもなく、事前登録のみで1組5名まで入場可...
中学受験

「Discover東京私立中学合同相談会」のHPが閲覧できない

4/10 11:30頃には復旧したようです。 4/10 1:00時点で、5/21開催の「Discover東京私立中学合同相談会」の告知ページなど、東京私立中学高等学校協会のホームページが閲覧できません。 具体的には以下のページ...
中学受験

【中学受験2024】合同説明会(7/1(土)声教の受験なんでも相談会は6/7~6/12抽選申込)

以下、不定期に更新します。 このあと開催予定の合同説明会 東京私立男子中学校フェスタ(6/11) 2022年のようなサーバダウン&情報漏洩の再発防止はできてるだろうか・・・ と思ったら、今年はミライコン...
中学受験

東京都私立学校展に参加/広尾学園小石川は合格見込数さらに3割減

8/21に東京都私立学校展に参加しました。 これまで参加した合同説明会と比べると、中学生(高校受験)の参加が多かったです。 2021年の東京都私立学校展は5月に開催されたためか、あまり中学生は見かけませんでした。 202...
中学受験

今回も希望時間帯「どこでも可」の設定あり…「東京都私立学校展」は7/19(火)抽選予約開始

7/19 更新: 予約開始日時が渋渋の文化祭申込とかと重なったようで、ミライコンパスが重かったです。 8/20・8/21開催予定の大規模合同説明会「東京都私立学校展」の抽選予約が7/19に開始になります。 「東京都...
中学受験

「世田谷・町田 私立学校展 2022」に参加

7/10に「TKPガーデンシティ渋谷」で開催された「世田谷・町田 私立学校展 2022」に行ってきました。 3年振りの開催ながら、以前と同様に予約不要ということで、さすがに以前より混んでいました。 開催前の記事 当方は6...
中学受験

定員2万人!8/20・21「2022東京都私立学校展」

8/20(土)・21(日)に、男女御三家など都内の全私立中が参加する、最大規模の合同説明会「2022東京都私立学校展」が有楽町の東京国際フォーラムで開催されます。 今回は高校受験向けも含むものの、抽選制とは言え2日間で定...
中学受験

【中学受験】2022年の合同説明会振り返り

6/25(土)なんでも説明会、6/26(日)日能研私学フェアをもって、当方は2022年合同説明会の参加がほぼ終了になりました。 そこで、2022年3月~6月に参加した合同説明会を振り返ってみます。 前年(2021年)の合同説明...
中学受験

6/25(土)「受験なんでも相談会」の抽選申込は6/12まで

3年振りに開催される、声の教育社が主催の「受験なんでも相談会」の予約抽選申込が6/8に開始し、6/12までが申込期間です。 6/8時点では何故か、申込後の時間修正ができません…たぶん、そういう仕様かと。 あと、6/...
中学受験

「世田谷・町田 私立学校展 2022」のホームページを見つけました。

6/4 追記:幹事校の農大一ホームページによると、予約不要とのことです。 7/10(日)に渋谷で3年振りに開催される「世田谷・町田 私立学校展 2022」の公式ホームページを見つけました。 当方はコロナ...
タイトルとURLをコピーしました