鷗友のリアル学校説明会

一昨年、昨年ともに予約に失敗、昨年やっとキャンセル待ちで行けた鷗友のリアル学校説明会に、今年は早々に行ってきました。

火曜日なのに、参加100組中、子供連れが少なくとも30組(ざっと目視)、というのは正直違和感あるものの、当方も昨年かなりしんどい思いをしてやっと子供を連れて行けたので、仕方ないかな、と思うところはあります。

スポンサーリンク

学校説明会について

学校説明会の内容については、過去にzoomでの参加時とかに既に書いていたりします。

そんなわけで、ごく簡単に。

先日、NHKクローズアップ現代に在校生が出演してましたが、台本無しだったそうで、校長先生は生徒が何を言うかドキドキしながら見てたそうですが、社会に出てどんなことをするか(良妻賢母ではなく)、など、創立者の教えに沿った回答をしててホッとしたそうです。

説明会で必ず最初に話がある、鷗友の学びは「幕の内弁当」、という例えは、個人的には10回ぐらい聞いてますが…先生の言う通り、もっとも学校らしい学校、だと思ってます。当方は。

入試対策(もうこの話?)について、記述問題は、入試対策資料集(今回含め、毎年説明会で配布される)を参考にして、過去問演習を通して、どうやったら(部分)点に結び付くか研究するように、とのこと。

特に中1あたりは、これも有名な「3日に一度の席替え」などを通し、コミュニケーション能力の育成を重視していることが伺えました。

そういえば、またシャーペンもらいました。

最後に校内自由見学(授業中でした)で解散。そりゃ、子供が来れるに越したことないです・・・

スポンサーリンク

これから説明会を予約するなら

話が変わりますが、冒頭に書いた通り、当方がこれまで予約で最も苦労した学校の1つが鷗友です。

昨年までは予約システムはミライコンパスではなかった(正直ひどかった)のですが、今年からミライコンパスに変わりました。

なので、昨年まで鷗友でミライコンパスで予約した人はいません。

一方で、鷗友のミライコンパスには「Web学校説明会【通年】」と言うイベントがあり、これを閲覧することももちろん大事なのですが、実質、このイベントに参加申し込みをしないと、リアル学校説明会の予約争奪戦には勝てません。

詳細は下記記事の中ほどを参照ください。

ちなみに今回、当方はあっさり予約できたように見えます(実際、予約開始から予約確定後のメールが来るまで1分未満ではあります)が、予約番号から推測すると、決して余裕ではなかったです。

このあとも、まだまだ予約争奪戦は続きます・・・

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました